高橋整骨院日記
2013年3月28日 木曜日
腰痛
院長の高橋です。
先週の朝日新聞に腰痛のことが載ってました。
腰痛は40から60代に多く、全体の4割の人が腰痛を感じていて、その数、約2800万人いるそうです。
また、原因のハッキリしない腰痛が8割を占めストレスなどの心理的な要因も大きいそうです。
それにしても、原因がハッキリしない腰痛が8割。
腰痛で病院に行っても8割がた原因がよくわかってないのが実情のようです。
慢性腰痛にマッサージが効果があるのも認められなかったそうです。
腰痛は奥が深いですね。
私が日々臨床をして感じるのは、慢性腰痛には心理的要因が深く関与しているのですが、本人はそれに気づいてなく、また心理的要因と本人に言っても改善しないということです。
先週の朝日新聞に腰痛のことが載ってました。
腰痛は40から60代に多く、全体の4割の人が腰痛を感じていて、その数、約2800万人いるそうです。
また、原因のハッキリしない腰痛が8割を占めストレスなどの心理的な要因も大きいそうです。
それにしても、原因がハッキリしない腰痛が8割。
腰痛で病院に行っても8割がた原因がよくわかってないのが実情のようです。
慢性腰痛にマッサージが効果があるのも認められなかったそうです。
腰痛は奥が深いですね。
私が日々臨床をして感じるのは、慢性腰痛には心理的要因が深く関与しているのですが、本人はそれに気づいてなく、また心理的要因と本人に言っても改善しないということです。
投稿者 高橋はりきゅう整骨院